お久しぶりです。
デザインフェスタ、相模大野アートクラフトと2日連続のアートイベント、
無事終了いたしました。
ありがとうございました~

デザフェスは、羊毛フェルト作家のあずきちゃんと一緒に出展しました。
こちら、私のブースの様子。

これでも作っていったものの半分。
今回は、私にしては頑張ったよ!(土壇場で!)
ヘビマフラーは相変わらずの人気者でした。なんというか、客寄せパンダちゃん状態?(笑)

そして、今回一番人気だったアニマルマフラー(ライオン)とキーホルダー。
ライオンはブローチになっていて取り外し可となってます。
キーホルダーはリールキーを仕込んであります。
結構早い段階で完売となってしまい、相模大野アートクラフトに持っていくつもりの分も
なくなってしまったのが、うれしい誤算だったというか

こちらは、相模大野の方。
ブース全体の写真を撮り忘れました

こちらも人気のあった、ぐるぐるうさぎのバッグチャーム。
今回は目をボタンではなくビジューにしてみました。キラキラ

でもこの毛糸が廃番になってしまったため、これが最後の子たちです

代わりになる糸を探さないと…

こちらは、ついにお披露目~の手紡ぎ糸のあみぐるみです!
手触りふわふわ、ぽよんとした顔つきの癒し系(笑)
鼻はお気に入りのヴィンテージボタンを使ったり、ものすごく愛着のあるやつです
お帰り組となってしまったのですが、ちょっとほっとしたりして


どちらのイベントも、前回に引き続き参加となったので、
覚えていてくださる方や、「今回も来てるかと思って」とわざわざいらしてくださった方がいらっしゃって、
すごくうれしかったです。
次に向けてのやる気をいっぱいもらってしまいました、ありがとうございます!
まだ次回のイベントなどは決まっていませんが、次もがんばります~

話は変わりまして(笑)
9月から、パン教室に通っています。
これがまたとっても楽しいのです!
先生のご自宅で少人数のお教室なせいか、とってもアットホーム。
先生もまた気さくな方で、私の初心者丸出しの質問にもにこにこと答えてくれます

で、今日のお教室で焼いたパン2種。
ミニ食パンと、胚芽押し麦パン。

楽しかった!
スポンサーサイト